2021年11月の記事一覧

葉ボタンのプランターの土入れを行いました。

3年生で福祉体験の代わりに葉ボタンを育てて地域のお年寄りや福祉施設・自治会館などに配布する予定をしています。3年生の総合学習の取組で事前に決めたそれぞれの役割に従って活動しています。その役割分担の生徒が葉ボタンを移植するためのプランターの土入れを行いました。

 

 

生徒総会に向けた議案書討議を行いました。

生徒総会に向けた議案書討議を前半は本部執行部による放送による提案。後半は各クラスで提案に対する質疑応答および意見について話し合いました。

本部執行部の皆さんはほとんどが初めての経験でかなり緊張していましたが真剣に丁寧に発表していました。

     

ボランティア清掃隊大活躍!!

銀杏並木とてもきれいなのですが、葉とあれが落ちて、道路が大変なことになっていて小学生や中学生の登下校に支障が出ていました。それを見かねて3年生の有志がボランティアに名乗りを上げて、道路の清掃活動を頑張ってくれました。なかなかの重労働でしたが、きれいになりました。ありがとうございました。

スケアードストリート開催

米原警察署とJAいぶきの協力でスケアードストリート(交通安全・事故体験教室)を開催しました。プロのスタントマンの迫力ある事故再現とわかりやすく自転車の怖さや注意すべき点を説明いただきました。

ICT 授業研究会

近畿の放送研究会に向けてICTを活用した国語の授業研究会を行いました。

Wifi環境が市教育委員会のおかげで劇的に改善し、授業での活用が促進されています。

今日は一人一台端末であるタブレットを活用し、調べ学習やグループ交流を行いました。

 

 

MGK 3年生 放課後補充教室

MGK(まいばら学習教室)3年生放課後補充教室を実施中です。

火曜日英語・水曜日数学・木曜日国語で講師を招聘し開設しています。

日没が早くなり短時間ではありますが、各教科20名程度が参加しており、熱心に頑張っています。

2年生 京都校外学習 

秋晴れの京都に行ってきました。

新型コロナウイルス対策として地の利を生かして米原駅現地集合解散で実施しました。

活動時間の確保や移動の疲労具合などメリットを十分感じられる新幹線移動となりました。

前半は同志社大学の今出川キャンパスを訪問し、キャンパス案内や大学生活についてを大学生ボランティアに説明いただきました。

次に班別自主研修を実施しました。京都市内各地を2,3カ所グループで選択し、自分たちで考えた行程に基づいて回りました。途中はハプニングもあったようですが、最終的には全グループが予定通り、集合時間に集まることができました。

 

 

 

 

 

情報モラル教室 開催

最近、犯罪や人間関係のトラブルで問題になっている、インターネット特にSNSの使用による問題について、米原警察署の方に来ていただき、お話をいただきました。保護者の方にもお越しいただき、親子で考える機会としました。

生徒会認証式

新しい生徒会三役の認証式と執行部の紹介があり、新しい体制での生徒会が発足しました。ただし、現生徒会の活動はしばらくは継続されます。

中山道ウォーク 大成功

とてもいい天気の中、中山道を関ヶ原から米中まで自然や歴史に触れながら歩きました。

学校ではできない体験をたくさんすることができ、楽しんで学習することができました。

総歩数37000歩 総移動距離約25.8kmを全員が完走?歩することができました。