学校ブログ

さつまいも植え

5月21日、さつまいも植えを全学年行いました。ボランティアの方々が指導に来て下さいました。生徒たちはマルチの穴の部分に土を掘り、シルクスイートの苗をねかすように置き、優しく植えていました。今後、水やりや除草などを行い、成長を見守り、秋の収穫祭で焼き芋にする予定です。

米中水田の田植えを行いました。

5月12日、米中水田で田植えを行いました。地域の方のご指導のもと、米中ファーム委員会と有志の生徒たちが田植えに挑戦しました。足を取られ田植えの大変さを実感しながらも、丁寧に作業をしていました。これから「米中ブランド米」を育てていきます。

青パパイヤ苗植え

5月1日、地域の方と一緒に、青パパイヤの苗を植えました。肥料のあげ方や土の寄せ方など詳しく教えていただきました。収穫が楽しみです。

1年生じゃがいも植え

4月25日1年生では、米中ファームにじゃがいも植えをしました。地域の方に教えていただきながら、たくさんの苗を植えることが出来ました。収穫が楽しみです。

 

3年生修学旅行

4月18日から4月20日、沖縄に修学旅行へ行きました。

平和学習や沖縄の文化に触れ、アクティビティにも体験し、素晴らしい時間を仲間と共に過ごすことが出来ました。

現地の方や保護者の方のご協力感謝申し上げます。

 

1年生英語

4月14日1年生英語では、アルファベットの大文字小文字の練習、基本的な発音や異なる発音の授業を行いました。

入学式

4月8日、77名の新入生を迎え、入学式が挙行されました。

1年生は緊張感のある中に、やる気に満ちた表情でした。これから充実した中学校生活を送っていきましょう。

第78回卒業証書授与式

3月11日、第78回卒業証書授与式を挙行いたしました。

保護者の皆様には、これまでお子様の成長を見守り支えていただき、心より感謝申し上げます。

卒業生は決意と希望を胸に、堂々とした姿で卒業していきました。夢や目標をもち、それぞれの道に前進してほしいと願っております。

 

 

3年学年活動『米米くらう』

3月6日3年生では、地域の方のご協力のもと、飯盒炊爨と豚汁を調理しました。

また、お世話になった地域の方や先生方に感謝の気持ちを伝える、特別感謝祭も行いました。

中学校生活最後の良い思い出となりました。